高速度カメラとイメージセンサ(2) (株)ナックイメージテクノロジー執行役員小熊 和彦 3.高速度イメージセンサの仕様 映像の画質を決める5大要素は、解像度、撮影速度、階調、ダイナミックレンジ、色域と言われている。高速度カメラはこれらに加えて「 […] 2022年05月18日 解説・連載 ,特集
CdTeを用いた次世代X線イメージセンサ(2) (株)ANSeeN 代表取締役小池 昭史 3.CdTeを採用したX線イメージセンサ 前節で紹介した受光素子の中で、直接変換型であるCdTeを採用したイメージセンサについて、それぞれの信号処理方式を採用した例に […] 2022年05月18日 解説・連載 ,特集
ハイパースペクトルフィルタアレイ技術(上) 丸善インテック(株) 技術顧問仲井 淳一 1.はじめに 私たちは光と言えば、人間の目で見える可視光線(波長380〜780nm)をまず思い浮かべるが、光も宇宙を含めて空中を飛び回っている様々な電磁波の中の一つで […] 2022年05月06日 解説・連載 ,特集
高速度カメラとイメージセンサ(1) (株)ナックイメージテクノロジー執行役員小熊 和彦 1.はじめに 目にも留まらぬ速さ、まさに人間の眼で識別できないものを見てみたい欲求を満たすことは高速度カメラの役目である。高速度カメラとは1秒間に何枚の映像 […] 2022年05月06日 解説・連載 ,特集
CdTeを用いた次世代X線イメージセンサ(1) (株)ANSeeN 代表取締役小池 昭史 1.はじめに X線が発見されたのは1895年であり、物体を透過する特性をもつことから医療などでよく用いられており、レントゲンの名称で広く知られている。X線は可視光と同 […] 2022年05月06日 解説・連載 ,特集
エネルギーハーベスティングコンソーシアム(2) (株)NTTデータ経営研究所竹内 敬治 4. EHCの具体的な活動内容 機密情報扱いとなる活動が多いため、詳細には記すことができないが、最近のEHCの活動内容(図4)を紹介する。 図4 EHCの活動内容 4. […] 2022年04月19日 解説・連載 ,特集
熱電エネルギーハーベスティングデバイスの状況(2) (株)KELK熱電発電事業部 部長村瀬 隆浩 6.熱電対センサデバイスとアナログ入力デバイス KELGEN SDには、KSGD-SVの他、熱処理炉や焼結炉などの温度を熱電対で測定する熱電EH熱電対センサデバイ […] 2022年04月19日 特集 ,解説・連載
磁気応用と環境発電(2) (株)KRIフェロ&ピコシステム研究部 部長藤井 泰久 4.共振を用いた環境振動発電 磁性エラストマを用いた振動発電のさらなる高効率化を目的として、共振現象を利用した振動発電について研究をおこなっている。共振 […] 2022年04月19日 解説・連載 ,特集
エネルギーハーベスティングコンソーシアム(1) (株)NTTデータ経営研究所竹内 敬治 はじめに エネルギーハーベスティングコンソーシアム(EHC1)は、日本企業のエネルギーハーベスティング事業の早期立ち上げと国際競争力強化の支援を目的として、2010年5 […] 2022年04月05日 解説・連載 ,特集
熱電エネルギーハーベスティングデバイスの状況(1) (株)KELK熱電発電事業部 部長村瀬 隆浩 はじめに 2010年代前半に米国の起業家が、年間1兆個のセンサを活用した膨大なセンサネットワークを張り巡らせることで、地球規模での社会問題の解決に活用しようといった“Tril […] 2022年04月05日 解説・連載 ,特集