蚊はなぜ暗闇でも飛ぶことができるのかー千葉大学 千葉大学大学院工学研究院中田敏是助教が参画する国際研究チームは、蚊が自らの羽ばたきで生み出した気流のわずかな変動を感知することで、暗闇でも障害物を避けて飛行できるメカニズムを実証した。この成果は、国際科学誌「Scien […] 2020年05月08日 研究紹介
「触れない」 衛生面に配慮したタッチレス操作パネルを新提案 アルプスアルパイン(株)は、医療・介護現場や公共施設などにおける「触れない」「触りたくない」ニーズに応える、タッチレス操作パネルを新たに提案する。2021年頃の製品化を目指して市場調査を進めているという。 昨今では、 […] 2020年04月30日 ニュース ,研究紹介
産婦人科の「在宅・遠隔胎児モニタリング」の広域実証研究開始 メロディ・インターナショナル(株)は、公益社団法人 日本産婦人科医会と共同で、産婦人科の「在宅・遠隔胎児モニタリング」の実証研究を、埼玉医科大学病院産科・婦人科(亀井良政教授)を主幹研究機関として全国13の医療機関で開始 […] 2020年04月22日 ニュース ,研究紹介
有機EL材料で自己組織化エレクトレットを実現 千葉大学先進科学センターの田中有弥助教らは、自然に整列する有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、有機EL素子(注1))用の材料を利用することで、荷電処理を一切要しない『自己組織化エレクトレット』型振動発電素子の開発に […] 2020年04月22日 ニュース ,研究紹介
オムロン・近大、高齢者の運転技能をリアルタイムで診断する オムロンソーシアルソリューションズ(株)は、近畿大学と共同で高齢者の運転技能をリアルタイムで診断する新サービスを開発したとのこと。 同社はカメラやセンサ、衛星利用測位システム(GPS)で運転者の集中度と走行状態を検知す […] 2020年03月10日 ニュース ,研究紹介
富山県立大ら,SPR味覚センサを開発 「OPTRONICS Online」によると、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による「NEDO AI&ROBOT NEXT シンポジウム ~人を見守る人工知能,人と協協働するロボットの実現に向けて~」が開催 […] 2020年01月21日 研究紹介
「皮膚ガスの見える化―皮膚表面から放出される微量な血中揮発性成分の高感度リアルタイム画像化に成功」 ●皮膚より放出される 「 極めて微量な血中由来の揮発性成分」( モデル成分:飲酒後のエタノールとアセトアルデヒドガス)を高感度に検知し、その濃度分布をリアルタイムに 画像化可能なガスイメージング装置(探嗅カメラ)を世界で […] 2019年12月26日 研究紹介
東北大学が共同研究により開発した技術で事業化を推進 東北大学の寒川誠二教授は、リソテックジャパン(株)とSPPテクノロジーズ(株)、長瀬産業(株)との共同研究により、世界初となる新技術・超微細加工ナノ構造による撥水性制御を開発し、長瀬産業による事業化の推進が決定したと発表 […] 2019年10月07日 ニュース ,研究紹介 ,企業
超高感度CMOSセンサ搭載、東京大学の新観測システム「トモエゴゼン」が本格稼働 東京大学木曽観測所は、1974年の開設以来、口径105cmのシュミット望遠鏡を主力観測装置とし、国内外の天文学者が研究活動に活用してきた。新観測システム「トモエゴゼン」(左上写真)は、短時間に変わりゆく宇宙の姿を探求する […] 2019年10月01日 ニュース ,製品ニュース ,研究紹介
業界初、機械式駐車設備における自動運転自動車の駐車実証実験に成功 新明和工業(株)と群馬大学は、この度、群馬大学の「次世代モビリティ社会実装研究センター」(CRANTS)内に設置した検証用機械式駐車設備において業界で初めて、自動運転自動車 ※1の駐車実証実験に成功した。 ※1群馬大学が […] 2019年07月04日 ニュース ,研究紹介