ReGACY Innovation Group(株)および日油(株)は、この度、共同でエレクトロニクス分野の専門技術・製品を有する大学・研究機関やスタートアップ企業とともに事業協創を目指す「日油 産学委託研究型オープンイノベーションプログラム」(以下 本プログラム)を実施し、この度、本プロジェクトにおける採択者を決定した。
日油は、「ライフ・ヘルスケア」「電子・情報」「環境・エネルギー」の3分野にて独創性ある製品を多角的に展開している。昨今、社会の仕組みや人々の生活に変化が激しい中、世界的な環境問題から地政学的なリスクによる生活品の値上げまで様々な社会問題が生じている。日油は本プロジェクトを通じて、自然環境負荷の軽減と経済成長の両立を目指し、人々が安心して生活できる社会の実現を目指す。
今回はエレクトロニクス分野の素材や技術に関して、今後の市場成長と日油の技術活用が見込まれる9つの注力領域を日油との事前検討を通じて設定した。
本プロジェクトは2022年10月より2か月間の公募を開始し、多種多彩な全国の大学・研究機関・スタートアップから応募してもらった。同社での事業化の可能性などを慎重に評価、審査した結果、4社のスタートアップ企業および大学・研究機関の皆様を採択した。
今後、採択された技術について委託研究費を提供し、社会貢献に向けた研究を1年間かけて進めて貰う。その後、成果に応じて契約期間の延長や日油との共同研究開発につなげていく予定であるという。
●概要
主催: 日油株式会社
名称: 日油 産学委託研究型オープンイノベーションプログラム
公募サイト: https://nof.regacy-innovation.com/
●募集テーマ
(1)超高速通信(アンテナ, 基板)
(2)次世代ディスプレイ(フィルム、発光材料)
(3)新規発電技術(フィルム, 発電体)
(4)EV・家電・民生機器向けパワー半導体材料(SiC, GAN, Diamond)
(5)自動運転、ロボット、ドローン自律制御センシング(LiDAR、カメラ)
(6)モーターの高性能化(磁石, 基板)
(7)二次電池(正極活物質、負極活物質、電解液、セパレータ)
(8)生体データ取得(センサ, フィルム)
(9)PC、スマートフォン、家電、電子機器向け半導体全般
■採択者一覧(五十音順、敬称略)
企業名:ウィンゴーテクノロジー株式会社
代表者名:代表取締役社長 ウィンモーソー
大学名:国立大学法人 信州大学
代表者名:工学部 電子情報システム工学科 佐藤 光秀 助教
大学名:国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学
代表者名:先端科学技術研究科 松見 紀佳 教授
大学名:国立大学法人 山形大学
代表者名:大学院 有機材料システム研究科 片桐 洋史 教授
ニュースリリースサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000099287.html