panasonic、介護業務支援サービス「ライフレンズ」と連携可能な「排泄センサー」を提供

パナソニック ホールディングス(株)〔以下、PHD〕とパナソニック(株)くらしアプライアンス社〔以下、パナソニック〕は、介護施設向け介護業務支援サービス「ライフレンズ」と連携可能な「排泄センサー」を開発した。
本年3月より「ライフレンズ」のオプションとして提供を開始し、排泄記録の自動化を通じて、さらなる見守り業務の負荷軽減と、入居者のQOL向上を実現するという。

PHDが提供する「ライフレンズ」は、パナソニックグループのセンシング技術によって入居者の部屋での状態や生活リズムがリアルタイムで把握可能なほか、他社機器との連携を容易に実現するデータ統合プラットフォームを提供する。入居者の状況に応じたケア対処を可能にしたり、夜間巡視の軽減など見守り業務を効率化する介護業務支援サービスである。
介護施設における質の高いケアの提供には、入居者の排泄時刻や回数、量などの排泄記録や情報共有を通じた排泄パターンの把握が不可欠だが、非常にデリケートな事案でもあるため、入居者のQOLに大きな影響を与えるだけではなく、介護職員も心身に負担を感じるなど、介護施設における大きな課題になっている。

今回開発した「排泄センサー」は、ご入居者のトイレの入退室時間や排泄状態を自動で検知してデータとして保存。さらに、「ライフレンズ」と連携させることで排泄情報の一元管理が可能となり、介護職員の業務負担軽減と、より質の高いケアの提供による入居者のQOL向上につながる。
PHDとパナソニックは、卓越した技術とサービスで介護施設における業務の効率化を実現するとともに、より質の高いケアの提供をサポート。一人ひとりのウェルビーイングを実現していくとしている。

【排泄センサーの特長】
1. IoTを活用した排泄記録業務の効率化
センサー技術とAI技術の活用により排泄を検知し、トイレ入退室時刻、着座している時間、排便・排尿回数、便量、便形状などの情報を自動で記録。トイレの付き添いを必要最小限にすることが可能となり、介護職員の負担軽減など排泄記録業務の効率化を実現する。さらに、クラウドを介したソフトウェアアップデートによる機能進化にも対応予定。

2. 入居者のQOL向上
排泄記録から日常の行動変化やいつもとの違いを容易に把握。便尿の量・回数等を把握する事で、ご入居者のQOL向上にもつなげることができる。

3. 使用環境に配慮したデザイン設計
使っている便座を交換することなく、取付プレートを用いて簡単に設置可能。さらに、存在を意識させない便座に隠れる設計や、なだらかな曲面や継ぎ目の少ない構成など、手入れ性にも配慮している。

【ライフレンズとの連携による提供価値】
ライフレンズとシステム連携することで、自動検知して記録された排泄情報を、施設事務所のパソコンやスマートフォンの画面で確認することができる。また、他の見守り情報と一元管理することで日々の生活のリズムや体調変化を容易に把握。より、ご入居者一人ひとりに最適なケアを提供できる。
なお、本排泄センサーは、ライフレンズを導入している(株)ベネッセスタイルケアの介護付き有料老人ホーム「グランダ四谷」に、先行導入している。

【概要】
品名      :介護施設向け排泄センサー
品番      :DL-D001A1A
価格      :オープン価格※1
システム利用料 :1,000円/月※2
提供開始予定  :2023年3月

※1 設置工事、システム利用料等は別途必要。
※2 ライフレンズのサービス利用料は含まず。

プレスリリースサイト(panasonic):https://news.panasonic.com/jp/press/jn230119-1