超小型で高感度かつ低ノイズ、プリポラライズドICP®1/4マイクロホン「378A08」

(株)東陽テクニカは、米国PCB Piezotronics社製のプリポラライズドICP®1/4マイクロホン「378A08」を2024年9月4日に販売開始した。
 本製品は、全長80mmと超小型サイズでありながら、最大50mV/Paと高感度かつ低ノイズを実現したマイクロホンである。EV(電気自動車)特有の高周波で微小な音を耳位置で高精度に計測でき、電動コンポーネント付近の狭い箇所に設置して計測することも可能とのこと。


【 背景/概要 】
 自動車開発において、快適性の向上における課題の一つとして低騒音化が挙げられる。近年開発が進むEV(電気自動車)においては、従来の主たる騒音源であったエンジン音がなくなったことで、各コンポーネントの騒音が相対的に目立つようになっている。特にインバータやモータなどの電動コンポーネントから発生する騒音は、微小ではあるものの高い周波数で人間にとっては非常に不快な音とされており、騒音対策が求められている。この高周波の音は波長が短いため、位置が数cmずれただけでも位相が変わり音圧に大きく影響する。また、高周波になればなるほどマイクロホン自体の存在によって音場が乱されやすく、さらに車室内では音の反射が生じさまざまな方向から高周波の音が入射するため、本来の状態とは異なる音を計測してしまう懸念もある。こういった状況から、車室内の耳位置での音の評価は非常に難しいとされていた。
 今回発売した「378A08」は、全長でおよそ80mmと非常に小型でありながら、50mV/Paの高感度を実現しており、高周波で微小な音でも高精度に測定が可能である。また、数cm間隔で変動する高周波音を計測するためにマイクロホンを近接して複数点に配置する場合であっても、小型であるため音場の乱れを最小限に抑制することができる。さらに、高周波の領域でも無指向性であるため、車室内のさまざまな方向から高周波の反射音が入射する場合でも高精度な計測が可能であるという。

【 主な特長 】
➢ICP®(アンプ内蔵型)
➢小型サイズ(全長80mm)で高感度(50mV/Pa)、低ノイズ(25dBA未満)を実現
➢1kHz以上の高周波でも無指向性
➢高周波20kHzまで計測可能(±2dB)

< 主な用途 >
➢EV車両キャビンノイズ計測、電動コンポーネント音響計測

【 製品データ 】
製品名:プリポラライズドICP®1/4マイクロホン「378A08」
販売開始日:2024年9月4日
価格:要見積もり
製品ページ: https://www.toyo.co.jp/mecha/products/detail/pcb-mic-378a08.html

プレスリリースサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000075068.html