オプテックス、ハードな屋外環境に対応する「ソーラー式センサー照明」

オプテックス(株)は、2023年1月18日に屋外用センサ調光型照明「LC-2000LU」及びソーラーバッテリーユニット「LC-SBU」(以下、LC-2000LU)の販売を開始した。

LC-2000LUは前モデルの発売から10年の節目を迎え、ソーラーバッテリーユニットの拡張性の追加や耐塩害性能を向上させるなど大幅にスペックを強化した。今後3年で3,000台の販売を目指すとともに、脱炭素社会の実現に貢献するという。

■開発の背景
2013年発売のLC-2000は、オプテックスの強みである赤外線の人感センサを活用し電力消費を効率化。小型・軽量化を実現したことで一般的なソーラー照明が抱えるコスト面や施工性の課題を解決できるものとして評価され、津波避難タワーや電源の無い駐車場などで多数採用されてきた。
LC-2000LUは耐環境性能やメンテナンス性を向上させる狙いで新たに開発した。

●一般的なソーラー照明とソーラー式センサ照明の違い
一般的なソーラー照明は夜間常時点灯させるため、ソーラーパネルやバッテリーが大型化します。対して小型・軽量化したLC-2000LUは約1/3(※オプテックス調べ)のコストで導入できる。

■主なスペックアップのポイント
LC-2000LUはソーラーバッテリーユニットが3基まで増設可能で、人通りが多いロードサイド店舗や郊外の通学路での使用時にも十分な蓄電量を確保できるようになった。また重耐塩仕様になり、海に隣接した地域での設置に対応する。

■その他の特長
集中豪雨や強風、低温に対応。-20℃の低温環境でも照明だけでなくソーラー充電も機能する。

■想定使用シーンとCO2排出削減効果
特に電源が取れない通学路や駐車場などに最適。また屋外照明は未だLED化されていない箇所も多く存在しており、LC-2000LUへの切り替えで効率的に使用時のCO2排出を削減できるという。

ニュースリリースサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000012195.html